川上隆治プロフィール

川上 隆治 (かわかみたかはる)
熊本県山鹿市出身
企業や家庭は一つの「生命体」に例えられますが、その生命体(つながり、組織)は、日々の活動・暮らしの中で様々な問題に直面いたします。
当事務所は、その解決のための処方箋(問題を未然に防ぐ予防策、問題をこじらせない円満な方策)を提供する
「ホームドクター」として、お役に立ちたいと考えております。
目 標
-
顧問先のPDCAサイクル(Plan・Do・Check・Action)の一端を担う。
-
顧問先が有する無形の価値(伝統・家訓・精神)が次世代に伝えられるべく、長期的なサポートを行う。
3つの実践
-
毎月1回訪問し、対話を重ねます。何よりも、まずお会いしてからの対話がスタートです。
-
正確な財務データをいち早く提供します。数値はウソをつきません。正確なデータをスピーディーに提供します。
-
無駄なコストを発生させません。節税対策はもちろんのこと、個々の支出についても費用対効果の観点からアドバイスを行います。
略 歴
昭和55年3月 | 熊本大学法文学部法学科卒業 |
同年 4月 |
国税専門官(10期生)として採用 国税局法人課税課及び主要税務署(5署)において 課税実務に従事 |
平成19年7月 | 税務大学校を退職 |
同年 9月 |
税理士登録 熊本市内税理士事務所に勤務 |
平成23年4月 | 川上隆治税理士事務所 開業 |
その他資格 |
経営革新等支援機関(認定No.155-71号) 登録政治資金監査人(政治資金適正化委員会) |
個人の相続税の相談から企業の国際課税の相談まで、あるいは、青色申告の記帳指導から医療法人・社会福祉法人の会計・税務指導までと、「税」や「会計」という名のつく分野は、そのほとんどを経験しております。